8/25(月) 福岡女子商業高等学校でキャリアデザイントークライブを開催しました!

 県では、若い世代の皆さんが、様々な分野で活躍する女性ロールモデルと出会い、直接話をすることで、なりたい自分を見つけ、キャリアを描く(デザインする)ことができる「キャリアデザイントークライブ」を実施しています。

 今年度は、「ミライをひらくヒントを見つけよう」をテーマに県内3つの高校で開催!各学校で生徒による運営員会を立ち上げ、事務局と一緒にトークライブの企画を行います。

 8月25日(月)に福岡女子商業高等学校で第1回トークライブを開催し、31名の方にご参加いただきました。
 5名のロールモデルをお招きし、これまでのキャリアについてお話しいただきました。

 第1部のロールモデルのトークセッションでは、運営メンバーによるインタビューを実施!
 生徒からは「どのようにして進路を選んだのか」「どんな学生だったか」などの質問がありました。生徒からの質問に、過去を振り返りながら、生徒の皆さんへのアドバイスも交えて回答していただきました。


 
 
トークセッションの様子
トークセッションの様子
 第2部はワールドカフェ形式でロールモデルと生徒の交流会を実施。将来の夢や悩みについて、直接ロールモデルからアドバイスをもらい、なりたい自分を描いていました。

 最後に生徒の皆さんへロールモデルから
 ・周りへの感謝を忘れないで欲しい。感謝されると周りも幸せになり、助けになってくれる。
 ・今は悩む時期。経験は積まれるもの。嫌いなことも一生懸命頑張ると糧になる。
 ・ネガティブに蓋をしがちだが、それも自分にしか経験ができないこと。自分が何を感じるか大事にしてほしい。
 とメッセージをいただきました!

 
交流会の様子
交流会の様子
 参加いただいた生徒の皆さん、登壇いただいたロールモデルの皆さんありがとうございました。

 第2回トークライブは9月10日(水)に大牟田北高等学校で開催します。

【福岡女子商業高等学校 トークライブ】
日    時:令和7年8月25日(月) 13時~16時
次    第:第1部 ロールモデルトークセッション(13時~14時)
       第2部 生徒とロールモデルの交流会(14時~16時)
ロールモデル:株式会社岩田屋三越 太田 貴子氏
       オフィスノムラ 古賀 真知子氏
       株式会社スターフライヤー 小林 祥子氏
       株式会社UPay 上官 ゆい氏
       公認会計士 山本 有希氏

一覧へ戻る