キャリアデザイン応援事業【若者向けのフォーラム等】
2025年10月20日
キャリアデザイン応援事業
ロールモデルとの交流や対話を通して、これからのミライについて考えてみませんか?皆さんのご来場をお待ちしています。
県内3高校で、生徒たちによるキャリアトークライブを開催
 高校生の皆さんが、様々な分野で活躍する女性ロールモデルと出会い、直接話をすることで、なりたい自分を見つけ、キャリアを描く(デザインする)ことができる「キャリアデザイントークライブ」を、県内3つの高校で開催します!
 各校で生徒がそれぞれの実行委員会を立ち上げ、自分たちが会ってみたいロールモデルについて話し合い、企業管理職、個人事業主、起業家など「好きなことを仕事にしている」「やりがいある仕事をしている」ロールモデル5名をお招きします。
 当日は、生徒自ら司会をしながら、自分たちが企画した「トークライブ」で、ロールモデルから「なりたい自分になる」ためのヒントを引き出すとともに、交流会では、自分らしく生きるコツや10代のうちに準備しておくことを聞き出します!
【開催スケジュール】
| 日時 | 会場 | 参加生徒数 | |
| 【開催終了】 ①  | 
			8月25日(月) 13時から16時  | 
			福岡女子商業高等学校 (那珂川市片縄北1丁目4番1号)  | 
			30~50名 | 
| 【開催終了】 ②  | 
			9月10日(水) 13時30分から15時  | 
			大牟田北高等学校 (大牟田市吉野555)  | 
			270名 | 
| ③ | 11月11日(火) 15時から16時30分  | 
			西田川高等学校 (田川市上本町7-11)  | 
			240名 | 
北九州ゆめみらいワーク2025に出展
なりたい自分を見つけて自分らしい夢をかなえてきた、魅力ある先輩女性たちとの交流を通じて、未来の自分をイメージしてみませんか?
| 
			 出展日時  | 
			
			 会場  | 
			
			 来場対象者  | 
		
| 12月11日(木)~12日(金) 9時30分~16時  | 
			北九州メッセ(旧西日本総合展示場 新館) (北九州市小倉北区浅野3丁目8−1)  | 
			中学生、高校生、教員等 | 
北九州ゆめみらいワーク2025 福岡県出展情報
北九州ゆめみらいワーク2025の詳細は、HPをご確認ください。
北九州ゆめみらいワーク2025 HP
【開催終了しました】「福岡県キャリアデザインフォーラム2024」を開催
 県では、これからの社会を担う若い世代の皆さんが、柔軟な発想と幅広い視野で将来のキャリアを考える機会を提供するため、標記フォーラムを初開催します。
 ゲストは、福岡県出身の岩下 友美さん。米国NASAジェット推進研究所にロボット技術の研究員として勤務。現在は、月の南極探査に貢献すべく、月面3次元地図の作成に挑戦されています。
 フォーラムでは、学生時代の夢をあきらめず、挑戦を続け、道を切り拓いてきた岩下さんに、「夢をつかむ ~あきらめない心で拓いた未来~」をテーマに講演いただくとともに、参加者からの質問に直接答えていただく時間も設けます。
 岩下さんが発するメッセージから、大切にしたい言葉や、これまでにない新しい物の見方・考え方など、自分らしく生きていくためのヒントが見つかるかもしれません。
 「夢が見つからない」、「でも将来を考えたい」など、将来を考え始めた若者の皆さんのご参加をお待ちしています。
| 日時 | 会場 | 定員 | 
| 10月12日(土)13時30分~15時30分 | 大名カンファレンス Link Room1 (福岡市中央区大名2丁目6-50 福岡大名ガーデンシティ・タワー3・4階) ・福岡市営地下鉄 天神駅3番出口より徒歩3分 ・西鉄バス 西鉄グランドホテル前バス停より徒歩1分  | 
			200名 | 
 ※詳細は、「福岡県キャリアデザインフォーラム2024」HPに随時掲載しますので、ご確認ください。
  申し込みもこちらから!
 「福岡県キャリアデザインフォーラム2024」HP
